優良会員認定業者として認定証を頂きました。

(一社)沖縄県不動産流通機構主催の優良会員認定研修会に参加して来ました。

優良会員認定業者とは、機構が定める諸規定に基づき物件取引を公平・公正に行う優良会員を認定することにより依頼者の利益保護と不動産流通の健全な発展に寄与することを目的とし、
認定された不動産業者は、日頃より不動産業務について鍛錬され、また不動産業務に精通しており、誠実な業務を行っていることを当機構が認めるものになります。

優良会員認定業者とは下記の条件を満たした流通会員のことになります。

  1. (公社)沖縄県宅地建物取引業協会(以下、協会という)の苦情解決・研修業務所管委員会において指導歴がないこと。
  2. 協会の法定研修会、地域研修会、実務研修会、その他研修等に70%以上の出席率があること。
  3. 媒介登録における登録義務違反がないこと。
  4. 各種規程違反がないこと。(囲い込み・抜き行為等)
  5. 協会関連団体の会費未納が無い。
  6. 全宅連の不動産キャリアパーソンを受講し、合格していること。

上記の基準以外に優良会員認定制度研修会受講及びテストへの合格も義務づけられています。

今回、私は10期生となります。

この優良会員認定制度が発足した経緯は、約10年前に沖縄県内で仲介手数料0円のTVCMが放映され、業界内で一騒動があったとの事。その時に指導や取り締まりを強化するのでは無く、優良会員を多く育てようと考えて今に至るそうです。とても素敵な考え方だなと感じました。

研修会では優良会員の心構え、媒介契約制度について、流通機構諸規定についての研修を受けました。

改めて、お客様に安心安全な取引を提供出来る業者を目指します!